2019年11月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント 大学祭こそ子供と行くべき!ワクワクがとまらない体験の場 今年で3年目、大阪大学まちかね祭へ 今年も大阪大学豊中キャンパスで秋に開催される「まちかね祭」に遊びに行きました。 大学の学際と言えば、若者のお祭り騒ぎのイメージでしたが、 本当に申し訳ない、素晴らしいイベントでした。 […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント 宝塚 西谷収穫祭が開催! 自然いっぱい宝塚西谷 宝塚の西谷ふれあい夢プラザで、西谷収穫祭が開催されました。 地元の農産物の即売会や、グルメ屋台にワークショップ、 そしてバンド演奏やバルーンショーなどのステージイベントもありました。 芝生にシートを […]
2019年11月25日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント 森のワークショップとフリマが開催されました 北雲雀きずきの森 今年も、「秋の七種を植えよう 森のワークショップとフリマ」のイベントが開催されました。 心配していたお天気も、雨が待ってくれました。 春と秋にあるイベント。 年々参加者も増え、今年は300人ほどが楽しん […]
2019年11月6日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント 宝塚現代美術てん・てんレポ 街で気軽にアート! 芸術の秋のお楽しみ、散歩しながら楽しめる 今回で8回目になる、「宝塚現代美術てん・てん 2019」がはじまりました。 宝塚にゆかりのある、また阪神間で活躍中の現代美術作家による展覧会で、 会場が宝塚駅周辺を中心にてんてん […]
2019年10月28日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント コトリエ 約40名の作家さんの作品が集まる古民家カフェ 扉を開けるとワクワク空間 阪急山本駅北出口から東へ線路沿いの道を進むと、線路遮断機の手前に 手作り雑貨と手芸のお店 Cotorie コトリエ が右手にあります。 扉を開けるとBOXがぎっしり。 ひとつひとつが、作家さんの […]
2019年8月13日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya イベント あまごつかみ!川遊び!絶品塩焼き!奥猪名健康の郷 OKIUNA健康の郷は自然がいっぱい 子どもたちが幼稚園や習い事でのキャンプに度々利用している、兵庫県立奥猪名健康の郷。 初めて家族で遊びに行きました。 1時間もかからない場所なのに気温が、地元より4度程低く、気持ちの良 […]
2019年5月8日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya イベント キンコン西野さんの個展、チックタック光る絵本と光る満願寺展 宝塚市に囲まれた、川西市の飛び地「満願寺」 ~いつもの景色がシンクロ~ スタッフの方が声をかけてくれて、写真を撮ってくれました。 もちろん、正面向いたりポーズを決めて。 キングコング西野さんの地元という事で、 兵庫県川西 […]
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya イベント 中山寺こどもフェスティバルは子どもの嬉しいがいっぱい! 第21回!USJより前からあるテーマパーク?! 安産の神様で有名な、中山寺。 5月5日は、こどもフェスティバルが開催されます。 受付でもらったカードに、スランプラリーでハンコを押して回ります。 全12か所。 因みに毎年同 […]
2019年4月26日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya イベント ペットボトルで雲を作ったよ!お天気スクール 阪急阪神 ゆめ·まちソーシャルラボvol.37 ゆめ・まちお天気スクール! 阪急阪神 ゆめ·まちソーシャルラボに参加しました。 『ゆめ・まちお天気スクール』で、小学生が対象。 ちょうど二人とも小学生になったので、揃って参 […]
2019年3月25日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya イベント 昔あそびと豚汁ふるまいでほっこり ~西谷産豚汁ふるまい~里山の小さなおもてなし Facebookでたまたま面白そうなイベントを見つけたので参加してきました。 宝塚にしたに里山ラボのイベントのチラシは時々学校から持って帰ってきていて、 いいなぁと思いつつ、 […]