コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

いこかな宝塚・いこかなごや

  • グルメ
  • おでかけ
  • くらし
  • 宝塚
  • お問い合わせ

こどもとおでかけ

  1. HOME
  2. おでかけ
  3. こどもとおでかけ
2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 komiya 温泉

【閉館】全天候型プール&温泉 リゾ鳴尾浜

雨でもプール、冬でもプール!1年中楽しめる! リゾ鳴尾浜は、海づり広場、芝生広場、フラワーガーデンなどがある鳴尾浜臨海公園南地区にあり、 温水プールや、屋外プール、温泉、フィットネスクラブ、レストランがあり、 季節や天候 […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya おでかけ

冬だ!ウインタースポーツだ!室内アイススケートだ!:尼崎スポーツの森

尼崎スポーツの森はどんな場所? 「尼崎スポーツの森」の正式名は「尼崎の森中央緑地スポーツ健康増進施設」で、 フットサル、スイミング、フィットネス、グラウンドゴルフ、こどもが遊べる室内施設「森のこども広場」などがり、 夏は […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya おでかけ

意外と面白い!加茂遺跡弥生のムラ スタンプラリー

住んでいる場所が昔ムラだった! 加茂遺跡 弥生のムラ スタンプラリーに参加しました。 住んでいる近くの場所に実際にあったと思うと不思議な感じです。 国の史跡に指定されているそうですよ。 川西市文化財資料館をスタートして8 […]

2019年11月18日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya おでかけ

キッピー山のラボ 無料で学べる、遊べる三田市有馬富士自然学習センター

大きなカブト虫のつよしくんがお出迎え、全天候型施設キッピー山のラボ 有馬富士公園と言えば、雷の砦など鬼の遊具で有名な 「あそびの王国」を思い浮かべる方も多いと思いますが、 道路を挟んだ向かい側に、 キッピー山のラボ 三田 […]

2019年10月8日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya おでかけ

本当にパラダイスだった!TVで紹介された山のおやじ城山オレンヂ園

探偵ナイトスクープで印象に残っていた!忘れられない珍スポット! 随分前ですが、あの探偵ナイトスクープでも紹介された城山オレンヂ園へ行きました。 山のおやじが有名だそうですが、看板もすごく沢山あり、 キャラ渋滞が凄かったで […]

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya こどもとおでかけ

雨が降っても大丈夫!ドラゴンランド ~BBQや川遊びも~

※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ドラゴンランド河川敷でのバーベキュー禁止です。(期間未定) 高架下の公園 ドラゴンランド ドラゴンランドは、阪神高速道路池田線の高架下にある公園で、 大きな龍をモチーフにした遊具 […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya 宝塚

阪神競馬場は、平日公園無料開放がお勧め!

広くてきれいな公園 阪急仁川駅から徒歩5分ほどにある、阪神競馬場には大きな公園があります。 休日にはヒーロー、ヒロインショーやアウトドアイベントもあり、 家族で遊びながら競馬も楽しめる、楽しいスポットです。 休日もいいの […]

2019年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya おでかけ

IKEAの子ども無料預かりサービス「スモーランド」で、ゆっくりお買い物!

快適にお買い物ができる! 子ども連れでIKEAに行ったらまずはココ「スモーランド」へ。 と言いつつも、実は何年もスルーしていた場所。 なんか混んでいるな、近寄ったら子どもが動かなくなりそう、と勝手に思っていました。 悔や […]

2019年5月22日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya こどもとおでかけ

ゲームセンターのサービスで遊ぶ

ゲームセンターの敷居 あまりゲームセンターで遊ぶ習慣がないので、 行くとなると、ボーリングの待ち時間で無料券をもらったから、くらいな我が家です。 今回もたまたま用事があって、エスカレーターを上ると甘い、いい匂い。 向かい […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya おでかけ

尼崎城が面白い!貸衣装やゲーム、展示に展望ゾーン

2019年3月29日に、再建された尼崎城が一般公開されました オープン直後は混雑が予想されたので、GWも終わり 落ち着いたころを見計らって遊びに行きました。 お昼前後は人が少し落ち着く時間なのでお勧めですよ。 HPではわ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
バルーンアート宝塚 
宝塚でのお得なクーポンサイト
お問い合わせ

プロフィール

photo109-1

HAPPYバルーンNANA代表。宝塚→名古屋在住。
過去にマチキシャママライター、阪急電鉄バーチャル駅長、あんふぁんメイトにてブロガー、リビング兵庫Webの地域特派員などの経験有。
第0期おにぎりせんべい大使、、日本ハム奥様重役等、商品開発や情報発信、PRに多数参加。
お仕事お気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

2020年12月15日

宝塚市テイクアウト&デリバリー情報 店舗応援 まとめ

2020年5月30日

今日(今月)のイベント情報【宝塚市内】

2022年5月25日

特別展「大地のハンター展」へ行きました。白亜紀の巨大ワニは12メートルの復元模型

2022年5月24日

【名古屋市名東区】イベント 寺スカフェに行きました

2022年5月23日

RAKU SPA GARDEN 名古屋レポ & 鬼滅の刃×極楽湯・RAKU SPAコラボ『帰ってきた!炭治郎たちの極楽な休日』レポ

2022年5月20日

田立の滝オートキャンプ場に行きました。川遊び、釣り堀も楽しみました

2022年5月19日

ベランダ菜園、初心者さんにも勧めの虫退治&虫予防

2022年5月16日

おいしいパンあるよ ダーシェンカ・蔵 名古屋・有松店

2022年5月13日

【名古屋市緑区】有松の町並み観光 日本遺産をぶらぶら

2022年5月12日

安城産業文化公園デンパーク デートからファミリーまでお勧め!アスレチック遊具&水遊び、屋内施設有

2022年5月10日

【名古屋市交通局・日進市・赤池】無料!屋内!レトロ電車館

2022年5月6日

カテゴリー

  • 新店舗情報
  • 宝塚
    • 清荒神・売布エリア
    • 宝塚南口・宝塚・逆瀬川エリア
    • 中山寺・安倉・山本・雲雀丘エリア
      • あいあいパーク
    • 仁川・小林エリア
    • 西谷エリア
  • おでかけ
    • 温泉
    • イベント
    • こどもとおでかけ
    • 水遊び
    • キャンプ
      • 小ネタ
  • グルメ
  • くらし
    • オンライン
    • ブログあれこれ
    • 農業体験
    • バルーンアート
    • メディア・モニター・PR
      • モニターetc
    • くらしあれこれ
      • 知育菓子
    • スポットライト宝塚
  • 名古屋
    • グルメ
    • おでかけ
      • SHOP
      • 公園
      • 水遊び
      • 覚王山 日泰寺
    • 室内
  • 取材依頼について

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
ワークショップ バルーンショー

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宝塚(市)情報へ
にほんブログ村

Copyright © いこかな宝塚・いこかなごや All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ