2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 komiya イベント 今日(今月)のイベント情報【宝塚市内】 宝塚市内おでかけ&イベント情報♪ 今日宝塚市内でイベントしているかな?! おでかけ情報をゲットしよう! ※諸事情によりイベント開催が中止される場合があります。イベント有無については確認をお願いします。 2023年6月 6 […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya 宝塚 【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧 宝塚市内でWi-Fiが使える場所を集めました カフェ・飲食店等 宝塚市内無料Wi-Fi ホテル ※大規模災害時に利用できる無料Wi-Fi「00000JAPAN」 Facebookにて、情報のお願いをしたときに上がったお店 […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 komiya モニターetc Bistro Do(ビストロドゥ)アレンジしやすくレパートリーが増えた気分! 「Bistro Do®」を三種類、お試しさせていただきました。 鶏のガーリックトマト用 鶏ときのこのブラウンソース用 なすのボロネーゼ風炒め用 味が被らないのは嬉しい。 いくつか個数があるので最初はレシピに […]
2023年5月26日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 komiya おでかけ 大塚国際美術館へ行きました! 大塚国際美術館は徳島県鳴門市にあり、 世界26カ国の西洋名画約1000点を 陶板で原寸大再現した美術館です。 紅白歌合戦で米津玄師さんが システィーナ礼拝堂天井画・壁画を再現した システィーナ・ホールで歌ったのが有名です […]
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 komiya グルメ 名古屋大須:インドネパール料理店「サンライト」へ 大須にあるインドネパール料理店の「サンライト」 大須ゲートビルの2Fにあります。 ディナータイムの訪問です。 比較的良心的なセットから、盛りだくさんなセットがありました。 そこまでお腹が空いていなかったので […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 komiya おでかけ 絵本の世界が可愛い♪リニューアルした大阪ガスハグミュージアムへ グリコのファンイベント、with Glicoファンミーティングが 大阪ハグミュージアムで開催され参加しました。 Glicoと一緒にGWの自由研究(コンポスト・料理編)ということで、 クレアおばさんの調理実習。 子どもたち […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 komiya おでかけ るり渓温泉散歩:無料ハンモックエリアでのんびり満喫 近くのやぎ農園が思ったより滞在時間が短かったので、 車で2分のるり渓温泉へ。 るり渓やぎ農園でエサやり体験&やぎミルクアイス♪こだわり乳製品GET! 新登場のハンモックエリアへ。 芝生広場内に約20台のハンモックがあり、 […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 komiya おでかけ るり渓やぎ農園でエサやり体験&やぎミルクアイス♪こだわり乳製品GET! ドライブがてら、るり渓やぎ農園へ。 京都府西南部にあるるり渓は大阪方面からでも 1時間ほどの場所で意外と近いです。 るり渓高原やぎ牧場の看板、無料駐車場があります。 因みにですが、もう少し奥にすぐ るり渓温泉がありますよ […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 komiya グルメ サーティワンアイス恐竜好きにはたまらないホールケーキに注目~! 今年もサーティワンのアプリで お誕生日月にもらえるバースデークーポンで レギュラーシングルアイスを食べました。 香ばしくローストしたナッツが5種類入っている ナッツトゥユーをチョイス。 ナッツの食べ応えバッチリでした。 […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 komiya グルメ 韓国発トゥンカロン知ってる?かわいくて美味しい! 韓国発トゥンカロン。 クリームたっぷりなマカロンの事を言います。 クリームが3倍だけどやわかい♪甘くて美味しい! ココマカロンのトゥンカロンは 無添加で北海道バターと牛乳のベースなんだって。 種類も沢山! 今回はアルコッ […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 komiya 温泉 有馬温泉街食べ歩きと足湯で満喫 有馬ます池で釣り体験&食体験した後は、有馬温泉街散策へ。 4月中旬(2023)藤の花がとても綺麗でした。 有馬ます池の様子はこちら 手ぶらで有馬ます池へ。釣って食べて大満足! そこまで広い観光地ではないので、 路地や細い […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 komiya おでかけ 手ぶらで有馬ます池へ。釣って食べて大満足! 有馬ます池でニジマス釣り体験して食べてきました。 有馬温泉街をぶらぶらする前のアクティビティです。 専用駐車場と隣に提携駐車場があります。 どちらも有料。 車を置いて温泉街散策は禁止されているので停め直すのが嫌なら 少し […]