コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

いこかな宝塚・いこかなごや

  • グルメ
  • おでかけ
  • くらし
  • 宝塚
  • お問い合わせ

水遊び

  1. HOME
  2. おでかけ
  3. 水遊び
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 komiya おでかけ

田立の滝オートキャンプ場に行きました。川遊び、釣り堀も楽しみました

GW期間でしたが、田立の滝オートキャンプ場まで、 名古屋市内からも2時間かからずで着きました。 意外と広いのですが、炊事場に近いサイトだったのでとても便利に過ごせました。 ビジターセンター(管理棟)にはシャワー室がありま […]

2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 komiya 宝塚

【宝塚】芝生の広い、末広中央公園で遊具遊び、水遊び

末広中央公園は、宝塚市の防災公園で、 阪急阪急逆瀬川駅から徒歩約10分の場所(武庫川沿い)にあります。 宝塚市立中央公民館もすぐ横ですし、向かいには宝塚市役所があります。 大きな複合遊具と広い芝生があり、春は桜が楽しめる […]

2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 komiya おでかけ

【岐阜オアシスパーク】ハイウェイオアシスはもはやテーマパーク!

以前キャンプ帰りに寄った、東海北陸自動車道 岐阜県 川島PA(カワシマパーキングエリア)。 ここは、河川環境楽園オアシスパークで、とても広く規模が大きいのでお手洗い休憩のみにして、 後日出直すことにし、遊びに来ました。 […]

2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 komiya 水遊び

オフロードランドMio【三重県】時間の区切りがゆったり過ぎるキャンプ場!

オフロードランドMioは、三重県の津市にあるオートキャンプ場です。 大阪や名古屋から2時間の立地なのは嬉しいですね! そして、なんといってもチェックインとチェックアウトの時間が自由です。 連絡しておけば、チェックインも午 […]

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 komiya 水遊び

穴場の川遊び!猪名川町立ふるさと館

猪名川町立ふるさと館は、猪名川町出身の富田儀作氏による 高麗青磁の再興の過程等を知ることができる作品と、 人物像の展示、兵庫県指定重要有形文化財に指定されている 町内の木喰仏26駆のうちの1駆が展示されている施設です。 […]

2020年8月8日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 komiya おでかけ

駐車場無料!近場の「道の駅いながわ」で川遊びと本格イタリアンジェラート

 道の駅いながわ 道の駅いながわは、地元の猪名川町の野菜直売や、 猪名川町内産のそばから作る十割そばのお店  「食事処 そばの館」、 乾燥しいたけや木喰まんじゅうや丁稚羊羹などの特産・お土産のほか、 本格イタリアンジェラ […]

2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 komiya 温泉

【閉館】全天候型プール&温泉 リゾ鳴尾浜

雨でもプール、冬でもプール!1年中楽しめる! リゾ鳴尾浜は、海づり広場、芝生広場、フラワーガーデンなどがある鳴尾浜臨海公園南地区にあり、 温水プールや、屋外プール、温泉、フィットネスクラブ、レストランがあり、 季節や天候 […]

2019年11月18日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya おでかけ

キッピー山のラボ 無料で学べる、遊べる三田市有馬富士自然学習センター

大きなカブト虫のつよしくんがお出迎え、全天候型施設キッピー山のラボ 有馬富士公園と言えば、雷の砦など鬼の遊具で有名な 「あそびの王国」を思い浮かべる方も多いと思いますが、 道路を挟んだ向かい側に、 キッピー山のラボ 三田 […]

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya こどもとおでかけ

雨が降っても大丈夫!ドラゴンランド ~BBQや川遊びも~

※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ドラゴンランド河川敷でのバーベキュー禁止です。(期間未定) 高架下の公園 ドラゴンランド ドラゴンランドは、阪神高速道路池田線の高架下にある公園で、 大きな龍をモチーフにした遊具 […]

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya おでかけ

水のある公園!西猪名公園ウオーターランド 伊丹

アクセス抜群、水のある公園!ウオーターランド ウォーターランドは、西猪名公園内にある、総面積約10,000m2の 水遊設備がととのった遊園広場です。 水深も浅く、小さな子どもから楽しむことができます。 深くて大人の腰あた […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
バルーンアート宝塚 
宝塚でのお得なクーポンサイト
お問い合わせ

プロフィール

photo109-1

HAPPYバルーンNANA代表。宝塚→名古屋在住。
過去にマチキシャママライター、阪急電鉄バーチャル駅長、あんふぁんメイトにてブロガー、リビング兵庫Webの地域特派員などの経験有。
第0期おにぎりせんべい大使、、日本ハム奥様重役等、商品開発や情報発信、PRに多数参加。
お仕事お気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿

今日(今月)のイベント情報【宝塚市内】

2022年5月25日
【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

2020年12月15日

【銀座緑花堂一社店】4月末オープン シュークリームやフィナンシェがおススメ!

2022年7月1日

徳川美術館の小・中学生対象土曜子ども教室(無料)へ

2022年6月24日

ファンケルの「マイルドクレンジング オイル」肌にやさしい無添加スキンケアクレンジングオイル

2022年6月22日

オスロ コーヒー セントラルパーク店 (Oslo Coffee)ケーキをテイクアウト

2022年6月22日

ミロ展ー 日本を夢みて 巡回展へ

2022年6月21日

ファミリーこそ大学祭へ行こう!名大祭へ

2022年6月21日

熱中症対策で凍らせるのがおススメ!リポビタンキッズゼリー

2022年6月20日

知育菓子で自宅でプチ職業体験?!手作りおやつ、おだんご屋さん

2022年6月15日

5/16ニューオープン!4145(ヨンイチヨンゴ)キッチン付きレンタルスペース

2022年5月31日

ベランダ菜園の害虫対策 食品原料生まれの殺虫殺菌スプレー

2022年5月26日

カテゴリー

  • 新店舗情報
  • 宝塚
    • 清荒神・売布エリア
    • 宝塚南口・宝塚・逆瀬川エリア
    • 中山寺・安倉・山本・雲雀丘エリア
      • あいあいパーク
    • 仁川・小林エリア
    • 西谷エリア
  • おでかけ
    • 温泉
    • イベント
    • こどもとおでかけ
    • 水遊び
    • キャンプ
      • 小ネタ
  • グルメ
  • くらし
    • オンライン
    • ブログあれこれ
    • 農業体験
    • バルーンアート
    • メディア・モニター・PR
      • モニターetc
    • くらしあれこれ
      • 知育菓子
    • スポットライト宝塚
  • 名古屋
    • グルメ
    • おでかけ
      • SHOP
      • 公園
      • 水遊び
      • 覚王山 日泰寺
    • 室内
  • 取材依頼について

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
ワークショップ バルーンショー

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宝塚(市)情報へ
にほんブログ村

Copyright © いこかな宝塚・いこかなごや All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ