2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 komiya イベント 『森のひととき』キャンプはファミリーにおすすめ! 知り合いの間でも評判のいいキャンプリゾート「森のひととき」へ。 兵庫県丹波市にあり、オートキャンプ、コテージ、キャビンがあります。 オートキャンプサイトはすべて電源付きですが、 極端に暑い季節や寒い季節はコテージなどが快 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 komiya モニターetc コンソメ風味の万能ソルト! ヤスマのマスコット IRODORIお試しさせていただきました。 コンソメ味のソルトという印象が強くて、 もっとジャンキーな味がするのかと思っていたのですが、 ちゃんとしたスパイス! 岩塩だし、トマト、オニオン、にんじんな […]
2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 komiya 小ネタ 材料費300円の燻製器。デイキャンプで燻製に挑戦!意外と簡単だった 以前から興味のあった燻製。 キャンプギアを扱っているお店に行くと たいそうな見た目と価格。 そこまで本格的でなくていいし、 もう荷物が多くてこれ以上かさばるのは できるだけ避けたい。 はい、100円均一の出番です。 アル […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2023年5月9日 komiya 公園 最高!愛知県こどもの国で遊んで宿泊はキャンプ! 愛知こどもの国は西尾市にある広大な 児童総合遊園施設です。 入場無料、駐車場も1回500円程です。 ここにはキャンプ施設もあるので、 今回は宿泊もしました。 とにかく広い施設、あさひが丘に遊具など 充実しているのでそこだ […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 komiya おでかけ ほうべの森キャンプ場&ネッツトヨタ愛知主催のCAR CAMP FES参加しました 表浜ほうべの森キャンプ場は 表浜海岸のすぐ近くにあるキャンプ場です。 オートサイトではないので車は駐車場へ。 荷物は台車を借りて運ぶことが出来ます。 今回良く維持釣あめ予報と風が強かったので 木の近くにテントを張りました […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 komiya おでかけ 田立の滝オートキャンプ場に行きました。川遊び、釣り堀も楽しみました GW期間でしたが、田立の滝オートキャンプ場まで、 名古屋市内からも2時間かからずで着きました。 意外と広いのですが、炊事場に近いサイトだったのでとても便利に過ごせました。 ビジターセンター(管理棟)にはシャワー室がありま […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 komiya キャンプ 初めての釣りキャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ キャンプ場 海まで1分!夏は海水浴も! 大淀西海岸ムーンビーチ キャンプ場へ。 海まで100mほど!歩いて1分です。 海水浴の季節もとても便利そうです。 今回は①1月末の宿泊となりました。 我が家のキャンプは冬装備が不十分なので、バンガローで宿泊。 その他に、 […]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 komiya 小ネタ 子どもが喜ぶキャンプ(&バーベキュー)小ネタ:薪割り、焚き火はイベント! 非日常は楽しい!薪割りが楽しい! 子どもにとって薪割りはもはや楽しいイベント! 斧で薪を割るのが楽しくてたまらなかった息子たち。 夜はその薪を使って焚き火。 キャンプの楽しみがまた増えました。 どんな斧を買った?お勧めの […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 komiya キャンプ 福井県 前坂キャンプ場 初心者さんやファミリーにもお勧め! こんないい天気になる週末にキャンプに行かない手はない!と、 2日前に急遽予約したキャンプ場が、 和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場。 フリーのテントサイト、オートサイト(電源あり、なし)、テントを持っていなくても、 テン […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 komiya 小ネタ 子どもが喜ぶキャンプ(&バーベキュー)小ネタ:手作りの空き缶ランタンで幻想的な世界を楽しもう! 暗いキャンプ場の中で光る手作り空き缶ランタン。 小さな穴からもゆらゆら揺れる火が優しく幻想的。 ほっこりすること間違いなしです。 作り方は簡単なので、子連れキャンプはもちろん、 これならベランダでも楽しめるので、おうちじ […]