コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

いこかな宝塚・いこかなごや

  • グルメ
  • おでかけ
  • くらし
  • 宝塚
  • お問い合わせ

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya こどもとおでかけ

マクドナルドで職業体験!マックアドベンチャー

どんなことができるの?! マクドナルドでお仕事体験ができる、「マックアドベンチャー」に参加しました。 対象年齢3歳〜12歳(オムツを着用の子どもは、衛生管理の観点からご参加不可)、 参加人数4人までなので、甥っ子たちと参 […]

2019年4月29日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya グルメ

各線なんば駅直結!ビアガーデン キラビア ベジプラススタイル

今年もオープン『大阪高島屋』屋上ビアガーデンキラビア なんといってもアクセス抜群の立地! 各線なんば駅直結『大阪高島屋』屋上ビアガーデンキラビア ベジプラススタイルが、 4人月26日にオープンしました。 英語教室オーナー […]

2019年4月28日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya 宝塚

宝塚市立 手塚治虫記念館で動く絵を作ろう!

リニューアルオープン(第一期)した手塚治虫記念館へ 2019年4月1日に第1期リニューアルした、手塚治虫記念館へ。 宝塚市民割引デーで、大人300円で入場しました。 子どもは、のびのびパスポート、ひょうごっ子ココロンカー […]

2019年4月26日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya イベント

ペットボトルで雲を作ったよ!お天気スクール

阪急阪神 ゆめ·まちソーシャルラボvol.37 ゆめ・まちお天気スクール! 阪急阪神 ゆめ·まちソーシャルラボに参加しました。 『ゆめ・まちお天気スクール』で、小学生が対象。 ちょうど二人とも小学生になったので、揃って参 […]

2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 komiya グルメ

ふわふわパンケーキが食べられる!KANOKA珈琲オアシスタウン伊丹店新メニュー

KANOKA珈琲オアシスタウン伊丹店 リニューアルオープン 4月20日にリニューアルオープンした、 KANOKA珈琲オアシスタウン伊丹店 新メニュー試食会に参加しました。 オアシスタウン伊丹鴻池(こうのいけ)店はユニクロ […]

2019年4月24日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya おでかけ

手ぶらでOK!(インライン)ローラースケート体験

リーズナブルに遊べる! JR北伊丹駅南口から西へ徒歩8分。無料駐輪所、無料駐車場もある伊丹市立のローラースケート場。 大人でも入場料300円!貸し靴100円と、とってもリーズナブルに遊ぶことができます。 しかもすべらなけ […]

2019年4月23日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya あいあいパーク

総菜パンから食パンシフォンケーキまで全部100円!ヤキタテイ

おなかいっぱいパンを食べるならここ! あいあいパーク内にはカフェや雑貨屋さんなどがあります。 落ち着いて食べたいときはここ 宝塚ライブラリーカフェ あいあいパーク バンブル・ビー そして、沢山食べたいとき、 子どもも好き […]

2019年4月22日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya モニターetc

子どもが喜ぶ、ドリアミート

あっという間に作れるディナー モラタメさんより、 エスビー食品の ゴールデンカレー198g 中辛 チーズ好きの熟成欧風カレー 中辛 とろっとワンプレートドリアミートをいただき、早速試しました。 ゴールデンカレーは時々使わ […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya 宝塚

癒し空間 宝塚南口plant&cafe はなみずき

新鮮で長持ちするお花 阪急宝塚南口から徒歩4分。 通りから1本入った筋で隠れ家的な場所に、plant&cafe はなみずきがあります。 一歩入るといい香りがします。 週に3回仕入れ、オーダーメイドで作成する花束などのアレ […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya おでかけ

レゴランドディスカバリーセンター大阪は意外と楽しめる

小さい子どもから、大人まで?!楽しめる室内施設 レゴランドディスカバリーセンター大阪は 天保山マーケットプレース内にある屋内施設で、 雨の日や暑い日、寒い日長期休暇にも使えて便利ですよ。 対象年齢3歳〜10歳の施設で、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
バルーンアート宝塚 
宝塚でのお得なクーポンサイト
お問い合わせ

プロフィール

photo109-1

HAPPYバルーンNANA代表。宝塚→名古屋在住。
過去にマチキシャママライター、阪急電鉄バーチャル駅長、あんふぁんメイトにてブロガー、リビング兵庫Webの地域特派員などの経験有。
第0期おにぎりせんべい大使、、日本ハム奥様重役等、商品開発や情報発信、PRに多数参加。
お仕事お気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

2020年12月15日

フレンチタコス専門店 BONTACOS 名古屋則武新町店

2023年1月23日

洗い物ってスプレーでいいんだ!?Magica 一発洗浄スプレー試してみた

2023年1月18日

【名古屋】洞窟みたいな入り口が可愛い菓子店『カザミウサギ』

2023年1月16日

スペインのドーナツ専門店LA PANADERIA DOTS(ラパナデリーア ドッツ)食べてみた

2023年1月14日

タピオカ工房プルンフルの生タピオカが美味しい

2023年1月13日

【名古屋】Cafe Gallery 寸心 今池店でプチプラケーキとシュークリーム

2023年1月6日

名古屋港ポートビル展望室と、名古屋海洋博物館へ

2022年12月16日

南極観測船ふじに乗り込む 名古屋港ガーデンふ頭観光

2022年12月11日

利用無料のキッズパークが魅力!メガインディアンズ ステーキハウス 小牧店

2022年12月9日

博物館明治村 愛知県観光でおすすめ レトロな建物、SLやグルメが魅力的!

2022年12月8日

カテゴリー

  • 新店舗情報
  • 宝塚
    • 清荒神・売布エリア
    • 宝塚南口・宝塚・逆瀬川エリア
    • 中山寺・安倉・山本・雲雀丘エリア
      • あいあいパーク
    • 仁川・小林エリア
    • 西谷エリア
  • おでかけ
    • 温泉
    • イベント
    • こどもとおでかけ
    • 水遊び
    • キャンプ
      • 小ネタ
  • グルメ
  • くらし
    • オンライン
    • ブログあれこれ
    • 農業体験
    • バルーンアート
    • メディア・モニター・PR
      • モニターetc
    • くらしあれこれ
      • 知育菓子
    • スポットライト宝塚
  • 名古屋
    • グルメ
      • 大須グルメ
    • おでかけ
      • SHOP
      • 公園
      • 水遊び
      • 覚王山 日泰寺
    • 室内
  • 取材依頼について

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
ワークショップ バルーンショー

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宝塚(市)情報へ
にほんブログ村

Copyright © いこかな宝塚・いこかなごや All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ