かえっこバザールがお気に入り!宝塚あきぞらげきじょうで、無料で遊ぶ、学ぶ。
宝塚あおぞらげきじょうってどんなの?
宝塚文化創造館、花のみち・さくら橋公園で年に数回開催される、
子どもたちが音楽、演劇、美術などにライブで出逢えるイベントです。
いらなくなったオモチャを交換する「 かえっこバザール」と
雑貨や飲食ブースの「紙ひこうきマルシェ」もあわせて開催されています。
どんな体験ができる?
その都度内容は変わりますが、
ステージでは今まで、タイコで遊んでパレードや、
宝塚の歌のお兄さんお姉さんのアンニョンクレヨンさんのステージ、がまの油売りなどがありました。
広場や文化創造館では、ダンボール積み木、楽器づくり、丸太切り体験、木工工作体験、
紙芝居作り体験などを今まで体験することができました。
また、本の貸し出しやリサイクル図書として、不要になった本の配布をするテントショカン。
あそばなくなったオモチャを好きなおもちゃに交換できるかえっこバザール。
時には移動動物園なども来ることがあります。
いらないおもちゃの選択が自分できるようになる!かえっこバザール
中でもお気に入りは、
あそばなくなったオモチャを交換できる、「かえっこバザール」。
まず、家にある使わなくなったオモチャをもってきます。
受付でカエルポイントに交換してもらいます。
このカエルポイントは世界共通の子ども通貨だそうです。
なので、別のイベントや場所でも、「かえっこバザール」であれば使用することができます!
あおぞらげきじょうでは、ステージを見たり、丸太切りなど体験することでカエルポイントがもらえるので、
持ってくるのを忘れても参加できますよ!
さて、カエルポイントに変えたら次は皆が持ってきた、いらないオモチャから、
自分の欲しいおもちゃを見つけます。
欲しいオモチャがあったらポイントで交換します。
ここで私は口出ししないというルールにしています。
正直、それいる?!と思うものを選ぶこともありますが、
使わなくなったオモチャを自分で考えて選び手放し、
欲しいオモチャを手に入れるという一連の流れはとても貴重な経験になると感じているからです。
また、ちょっと大型のオモチャは、オークションが開催されます。
そのためにポイントをためる。これも学びです。
いつあるの?参加方法は?
宝塚あおぞらげきじょうは、年に数回あります。
コラボでの開催もあります。
2018年は5月と9月開催と告知されていましたが、
11月に、宝塚あきぞらげきじょう ~自然とアートの秋フェスタ~ の開催がありました。
開催回数は年によって違うので、HPをチェックするのをお勧めします。
市内の小学校であればおおよそイベントのチラシが配られます。
参加無料、ワークショップも無料です。
飲食は有料になります。
宝塚あおぞらげきじょう
開演 10:30 ~ 12:00
会場 宝塚文化創造館、花のみち・さくら橋公園
※雨天の場合は宝塚文化創造館講堂内で実施
HP https://takarazuka-c.jp/aozora/
いこかな宝塚の
宝塚市内のイベント・おでかけ情報はこちら