道の駅 ようか但馬蔵 山椒のソフトクリーム食べました

古墳のあるキャンプ場はさまじフォレストパークの帰りに
道の駅ようか但馬蔵へ寄りました。
地元野菜の直売所、お土産屋さん、レストラン、足湯があります。
こちらではデザートをいただきました。

鮎のささやき、丹後のあんぱん。
どちらももち入り。
パンと和菓子、どちらも良さがあり美味しいです。
こればかりは好みですね。

餡とおもちでずっしり重い。
食べ応えも十分あります。

朝倉山椒のソフトクリーム。
ぷちぷち食感が面白い。

思ったほどのパンチはないですが、
程よいマッチ具合で食べやすかったです。

足湯で休憩。
ほっこり生き返ります。
温泉まではというときは本当にいいですね。
(ちなみにこの道の駅のすぐ横に
とがやま温泉天女の湯という温泉もあります)
道の駅 ようか但馬蔵
兵庫県養父市八鹿町高柳241-1
道の駅ようか 但馬蔵 (michinoekiyouka.co.jp)


