2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 komiya モニターetc ベランダ菜園の害虫対策 食品原料生まれの殺虫殺菌スプレー この春から思い切って、ベランダ菜園を始めました。 ベランダでは洗濯物も干すし、シーツも干すし、 ご近所さんも気になるので、ためらったいたのですが、 害虫対策が安心してできるのが分かったので、 動き出しました。 アースガー […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 komiya モニターetc ベランダ菜園、初心者さんにも勧めの虫退治&虫予防 食品生まれの病害虫対策ができる、 アースガーデンの「やさお酢」をモラためで頂きました。 ベランダで家庭菜園したいなと思いつつ、 害虫など不安要素で断念していたのですが、 やっとチャレンジできました。 食酢100%でできて […]
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 komiya モニターetc コバエ退治、対策にお勧め!コバエがいなくなるスプレー 「生活害虫」ご存じですか? 「生活害虫」は、日常の暮らしの中で不快感を与える虫や、 刺したり皮膚炎などの害を与える虫、衣類を食害する虫などです。 コバエもカメムシもナメクジも衣類に付く虫も 本当に困りますよね。 昨年 […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 komiya モニターetc おうちdeかんたんキムチ用チューブは大量消費におススメ コーセーフーズさんの、おうちdeかんたんキムチ用チューブをお試し。 見たことなくて、びっくりしたのですが、 めちゃくちゃ簡単。 袋に切った野菜とおうちdeかんたんキムチ用チューブを入れるだけ。 しかも、軽くもんですぐに、 […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 komiya モニターetc おいしいオートミールが本当においしかった! 意識高い系じゃなくても食べてみて! オートミールは食べたことがなかったのです。 日清シスコのホットシリアル おいしいオートミール トマトクリームリゾット風を 今回初体験。 先に言いましたが、とっても美味しかった!!びっくりしました。 そして食べ方も簡単。 […]
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 komiya モニターetc 小さくて邪魔にならないモンダミンの濃縮タイプが新発売 大きくない!重くない! モンダミンの濃縮タイプおためししました。 今までの通常サイズは確かに大きく、 洗面所に存在感ありありだったのが、とてもコンパクトです。 でもこれで2本分。 買い物から持って帰ってくるときも、重さが […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 komiya モニターetc わさびで料理がワンランクアップした!?香る本わさび使ってみた パッケージも華やか。 信州安曇野産本わさびを、-196℃の超低温で香り・辛みを逃さずパックし、 おろしたて本わさびのような風味と味わいが楽しめる、 金印わさび 香るおろし本わさび 信州安曇野産 25g。 今回もモラタメさ […]
2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 komiya モニターetc RSP 82nd Liveお試しレポまとめ RSP(リアルサンプリングプロモーション) 実は大阪なんかでやってた頃、 スーツケースガラガラ言わせながら、ちょこちょこ参加させてもらっていました。 懐かしい。久しぶりにサイト見たら、オンラインで開催とのこと。 RSP […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 komiya モニターetc 旨味が倍増 サラダクラブ のせる野菜で味が決まる RSP 82nd Liveで紹介され頂いた サラダクラブ のせる野菜シリーズをお試し タラは白身で淡白な魚ですが、「のせる野菜」で、味が決まりました。 どろっとしていて、流れていかないのも食べやすくていいです。 このどろ […]
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 komiya モニターetc 夏だって気になる冷えに ヒハツしょうが紅茶 末端冷え性なので、このパッケージを見て 温まりそうと思い、お試ししました。 ヒハツって何だろうと思っていたのですが、 東南アジアに分布するコショウ科の植物で、 果実の乾燥物は香辛料として利用されているそうです。 そのヒハ […]