2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 komiya おでかけ 【名古屋市緑区】有松の町並み観光 日本遺産をぶらぶら 江戸時代の面影が残る、ありまつ(有松)。 名鉄名古屋本線「有松」駅下車徒歩5分とアクセスもしやすい。 駅前にはショッピングモールもあるが、少し歩くと、雰囲気がガラッと変わる。 江戸と京都を結んだ旧東海道の茶屋集落。 うだ […]
2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月10日 komiya おでかけ 安城産業文化公園デンパーク デートからファミリーまでお勧め!アスレチック遊具&水遊び、屋内施設有 安城産業文化公園デンパーク 愛知県安城市にある花とみどりのテーマパーク、安城産業文化公園デンパーク。 一年を通して四季の花々を楽しめるほか、屋外遊具や、アトラクション、じゃぶじゃぶ池、 室内あそび場「あそボ~ネ」、温室や […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 komiya おでかけ 【名古屋市交通局・日進市・赤池】無料!屋内!レトロ電車館 レトロ電車館(名古屋市 市電・地下鉄保存館) レトロ電車館(名古屋市 市電・地下鉄保存館)は日進市にあり、 名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池駅」2番出口より徒歩約7分の場所です。 入場無料、駐車場も無料です。 来訪した、20 […]
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 komiya おでかけ 【リニューアルオープン】名古屋ナチュラルでおしゃれな雑貨店 サンデーママよもぎ台 名古屋市名東区のナチュラルでおしゃれな雑貨屋さん、 SundayMama(サンデーママ)よもぎ台。 3月末にリニューアルオープンしました。 リニューアル前 SundayMama(サンデーママ)よもぎ台 名古屋雑貨めぐり […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 komiya グルメ 亀屋芳広(かめやよしひろ)のシュークリーム(120円)がコスパ最高で美味しい! 名古屋を中心に愛知県に17店舗ある、 亀屋芳広(かめやよしひろ)といえば、 和菓子屋さんのイメージが強いかもしれませんが、 店内は半分くらい洋菓子を扱っていますね。 その中でもおすすめが、「シュークリーム」 小ぶりですが […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 komiya おでかけ 新イベント桜の回廊&重要文化財の温室前館・洋風庭園のライトアップ まだまだ穴場 東山動植物園へ。 前回見られなかった動物園と、植物園「桜の回廊」のライトアップイベント 「宵の八重桜さんぽ」(4/2~10まで)を見に行きました。 ~令和4年5月8日(日)の土曜日、日曜日、祝日は事前の入園予約が必要です […]
2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 komiya おでかけ 歴史の里しだみ古墳群・体感!しだみ古墳群ミュージアムでリアル古墳RPGにドはまり! 歴史の里しだみ古墳群・体感!しだみ古墳群ミュージアム。 「志段味古墳群」として国の史跡に指定されている古墳もあり、 すぐ近くに形や大きさ、造られた時期の違いなど様々な特徴をもった古墳があります。 ただ古墳を見るだけだと飽 […]
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 komiya おでかけ 夢と学びの科学体験館 リーズナブルで大人も子どもも嬉しい 夢と学びの科学体験館は、刈谷市交通児童遊園のすぐ横にあります。 高輝度LED光源により限りなく本物に近い美しく自然な星空を再現、 およそ1,000万個の星を映し出しすプラネタリウムや、 普段学校ではできない電子顕微鏡を使 […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 komiya おでかけ 乗り物が50円の遊園地!刈谷市交通児童遊園 格安の遊園地があると聞いて、刈谷市交通児童遊園へ。 無料駐車場もありますが、どこもいっぱいで、近くの神田駐車場へ停めました。 有料と言っても30分70円で良心的です。 昭和50年に開園し地域に愛されてきたのが伝わる賑わい […]
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 komiya グルメ 【名古屋市天白区】シャンテーコジマパン食べ放題モーニング 名古屋市天白区シャンテーコジマのモーニングが、激安でとってもお得だぞと聞いたので、 早速チャレンジしてきました。 地下鉄鶴舞線 原駅から 徒歩5分。駐車場もあります。 お店に入ると、パンがずらりと並んでいて、レジも忙しそ […]