2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 komiya おでかけ 大人気、八百屋さん壮のフルーツサンド フルーツサンドやパフェが人気の八百屋さん、壮。 見た目も鮮やかでかわいいフルーツサンド。 ちょっと値段もお高めですが、納得の美味しさでした。 スイカも購入してしまったので、今回は味見ということで、 ゴールデンキウイ。 パ […]
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 komiya おでかけ 徳川美術館の小・中学生対象土曜子ども教室(無料)へ 今回は、徳川美術館で 毎週土曜日に「土曜子ども教室」というイベントに参加しました。 午前中に1回、午後に2回開催されています。 (集合時間: ①午前11時 ②午後1時30分 ③午後2時30分) 小・中学生が対象で無料で […]
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 komiya おでかけ 特別展「大地のハンター展」へ行きました。白亜紀の巨大ワニは12メートルの復元模型 白亜紀の巨大ワニから、現生の両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類、 節足動物にいたるまで、多彩なハンターを盛りだくさんの標本展示で紹介されている、 大地のハンター展へ。 名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホールで開催されてい […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 komiya 温泉 RAKU SPA GARDEN 名古屋レポ & 鬼滅の刃×極楽湯・RAKU SPAコラボ『帰ってきた!炭治郎たちの極楽な休日』レポ RAKU SPA GARDEN 名古屋 RAKU SPA GARDEN 名古屋へ行きました。 9時から14時までいましたが、正直一日ゆっっくりしたいなと思いました。 素敵ポイントを紹介しつつ、 鬼滅の刃コラボ開催中なので […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 komiya おでかけ 田立の滝オートキャンプ場に行きました。川遊び、釣り堀も楽しみました GW期間でしたが、田立の滝オートキャンプ場まで、 名古屋市内からも2時間かからずで着きました。 意外と広いのですが、炊事場に近いサイトだったのでとても便利に過ごせました。 ビジターセンター(管理棟)にはシャワー室がありま […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 komiya 室内 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内、夏でも冬でも年中利用できるアイススケート場 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にあるスケート場は、 年中利用できるアイススケート場です。 真夏でも滑ることが出来ますが、 やはり服装などもそのままで行けるので、冬に滑りたくなりますね。 外側は一方通行、内側のリン […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 komiya おでかけ 【西宮神社】おみくじで大吉より上の『大福』が出たよ! 西宮神社は商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、えびす神社とも言われていますね。 昨年より新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止ですが、開門神事福男選びでも有名ですね。 100円のおみくじをひいたらなんと『大福』が出ま […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 komiya おでかけ 神戸おとぎの国:入場無料で格安!遊園地デビューにおススメ! 神戸おとぎの国は、道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢内にある遊園地です。 入場料は無料で、のりものに乗るときは、のりもの券を購入すればOKです。 のりものも、一番高くてもジェットコースターや迷路が400円。 その他は […]
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 komiya おでかけ 大型室内遊び場 堺市立ビッグバン ビッグバン! 冬寒い日や夏暑すぎる日、そして雨の日のお出かけ遊びにおススメの室内施設です。 4階建ての広いスペースに、頭を使ったり指を使ったり、 身体を使ったりして遊ぶ様々なテーマと遊具があり、 一日遊ぶことが出来ます。 […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 komiya キャンプ 初めての釣りキャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ キャンプ場 海まで1分!夏は海水浴も! 大淀西海岸ムーンビーチ キャンプ場へ。 海まで100mほど!歩いて1分です。 海水浴の季節もとても便利そうです。 今回は①1月末の宿泊となりました。 我が家のキャンプは冬装備が不十分なので、バンガローで宿泊。 その他に、 […]