半日日帰り観光にぴったり!無料で楽しめる多田銀銅山
が国史跡に指定されている多田銀銅山遺跡へ。
兵庫県の猪名川町にあり、アクセスはバスか車になります。
無料駐車場が15台分あります。
多田銀銅山 悠久の館に停めて向かいますが、
まずは館内見学していくのをお勧めします。
鉱石、鉱山道具などの展示、歴史や解説のほかに、
鉱石と普通の石の重さを比べられるコーナーがあるのですが
重さが全然違って面白かったです。
多田銀銅山遺跡の中で唯一坑道の中を見学できる「青木間歩(まぶ)」へ。
悠久の館から15分ほど歩いたところにあります。
入るとひんやりします。
距離は本当に短くて、あっという間に行き止まりで折り返しになりますが、
悠久の館とセットでちょっと午後から観光するにはちょうどよかったです。
帰りにいながわ道の駅に寄り、ジェラートを食べて帰りました。
相変わらず美味しかったです。
多田銀銅山 悠久の館
兵庫県川辺郡猪名川町銀山字長家前4番地の1