2020年2月28日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya イベント アピアさかせがわで お雛様に会おう ひな祭りと言えば、おひなさま 毎年の季節の風物詩となっている、アピアさかせがわ1の2階、ふれあい広場に展示してあるお雛様。 2月中旬より展示が始まりました。 近所の方々や、保育園の子どもたちがお雛様を眺めています。 お雛 […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya 宝塚 Ge黄土よもぎ蒸し体験レポ!RIVERSIDE宝塚大劇場前 阪急今津線宝塚南口駅徒歩2分のマンションにある、 Ge(ゲルマニウム)黄土よもぎ蒸しRIVERSIDE(リバーサイド)宝塚大劇場前サロンへ、 よもぎ蒸し体験をさせて頂きました。 よもぎ蒸しは蒸気で下半身を温める韓国で始ま […]
2019年10月2日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya 宝塚 手塚治虫先生直筆色紙も!宝塚の伊和志津神社 宝塚最古のお寺、伊和志津神社さんへ 宝塚随一の古社「伊和志津神社」は、阪急逆瀬川駅から徒歩5分、 木々に囲まれ、静かで落ち着く雰囲気の神社です。 ここに祀っている神様は須佐之男命といって厄病災難除・学問・縁結びの神といわ […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 komiya 宝塚 流れるプールに無料スライダー!宝塚市民プール 入場料もリーズナブル! 宝塚市民、近隣の方にお勧めなのが、宝塚市立スポーツセンター屋外プールです。 バス、自転車、自動車、徒歩、皆さんどんどん集まってきます。 深さ90センチの児童用プールは流れるプールになっていて、皆楽 […]
2019年4月28日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya 宝塚 宝塚市立 手塚治虫記念館で動く絵を作ろう! リニューアルオープン(第一期)した手塚治虫記念館へ 2019年4月1日に第1期リニューアルした、手塚治虫記念館へ。 宝塚市民割引デーで、大人300円で入場しました。 子どもは、のびのびパスポート、ひょうごっ子ココロンカー […]
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 komiya 宝塚 癒し空間 宝塚南口plant&cafe はなみずき【閉店】 新鮮で長持ちするお花 阪急宝塚南口から徒歩4分。 通りから1本入った筋で隠れ家的な場所に、plant&cafe はなみずきがあります。 一歩入るといい香りがします。 週に3回仕入れ、オーダーメイドで作成する花束などのアレ […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 komiya 宝塚南口・宝塚・逆瀬川エリア 下着で若見え・細見え~?!「変身 大人のからだは下着次第」出版記念感謝パーティー 出版記念感謝パーティー ブラ美活研究家のRIEMI さんと、 文筆家・編集者の林カオリさんとの共著、 「変身 大人のからだは下着次第」の出版記念感謝パーティーにお邪魔しました。 パワーと笑顔、愛されキャラのリエミさんは、 […]
2019年4月4日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 komiya 宝塚 あの【真実の口】が宝塚に! 宝塚 花のみち 阪急宝塚駅、JR宝塚駅から徒歩で宝塚大劇場へ向かうと通る、 「花のみち」春は桜が咲き誇り、ベルサイユのバラという品種の薔薇や、 宝塚市花すみれなど、季節の花を楽しむことができます。 何故ここに?!おもしろ […]
2019年3月17日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya 宝塚 宝塚南口【魚どん然】テレビでも紹介されている人気店 2018年1月にオープンしたお店 オープンしたという情報はあったものの、人気で並ぶと聞いたので、いつかのタイミングでと思っていたお店。 宝塚南口から徒歩1分。宝塚駅、大劇場からは武庫川の橋を渡って角のビルの1階になります […]
2019年2月17日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya 宝塚 たまごサンドが絶品!宝塚で有名 ルマンのサンドウィッチ ワンコインdeスタンプラリーでは殿堂入り 宝塚でサンドウィッチと言えば、『ルマン』 創業1964年のサンドウィッチ屋さんです。 宝塚では有名で、地元の方はもちろんタカラジェンヌさんへの差し入れにもよく使われていますね。 […]