コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

いこかな宝塚・いこかなごや

  • グルメ
  • おでかけ
  • くらし
  • 宝塚
  • お問い合わせ

こどもとおでかけ

  1. HOME
  2. おでかけ
  3. こどもとおでかけ
2019年3月30日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 komiya おでかけ

入場料600円でパンダに会える!!遊園地デビューも『王子動物園』へ

身近すぎるパンダちゃん、もぐもぐタイムも見逃せない 阪急神戸線王子公園駅すぐにある、王子動物園はとにかくリーズナブルな動物園で、 デートにもファミリーにもお勧めです。 入場料600円、子どもは無料と太っ腹なのに、130種 […]

2019年3月10日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya おでかけ

西宮市貝類館:さわれる、遊べる、ファミリーからデートまでおすすめ!

明るくてきれい 子どもの習い事で土曜日半日潰れるので、ちょっとしたお出かけに~と、西宮市貝類館へ。 入場料も大人200円とリーズナブル。 その上、JAFやスタシアカードで割引になります。 子どもは「のびのびパスポ-ト」や […]

2019年3月5日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya おでかけ

ラウンドワンで未就学児もボーリング

ボーリング、どこが近い?! 阪急川西駅前やJR・阪急宝塚にもあったラウンドワンが閉店。 宝塚で近いラウンドワンはどこ?!と調べると、おそらく一番近いのはラウンドワン伊丹店だ!という事で、 遊びに行きました。 ボーリング自 […]

2019年3月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya こどもとおでかけ

なりきり忍者!駐車場のある五月山公園の忍者のとりでで公園遊び

忍者のとりでで忍者修行 五月山公園へ遊びに行ってきました。 遊具がリニューアルされ、「忍者のとりで」、「にんにん迷路」など、忍者にちなんだ遊具になりました。 何故かと疑問に思い調べて見たら、池田の町おこしの一環のようです […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya おでかけ

参加費50円!『勾玉づくり』毎週開催 川西市文化財資料館

川西市文化財資料館ってどんな施設? 川西市文化財資料館は、川西市内の遺跡から出土した文化財の整理や収蔵を行うとともに 展示室なども備えた施設です。 川西市の南花屋敷にあり、狭い道路沿いにあります。 展示室はこじんまりした […]

2019年1月29日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya おでかけ

冬の和歌山県白浜旅行 グラスボートが予想以上に楽しい!

夏以外の白浜旅行、海で何する?! 白浜と言えば海!白良浜!海水浴!な我が家。 ここ数年、毎年夏に白浜旅行しておりました。 お仕事に疲れ果てた旦那さんが、美味しいものと温泉でリフレッシュしたいという事で、 食べたことの無い […]

2019年1月9日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya 宝塚

宝塚市から遊びに行ける冒険遊び場、プレーパーク

プレーパークってこんなところ 子どもたちが自分で考えて遊ぶ場所です。 発見して、想像して、やってみる。 例えば普通の公園では、大きな穴を掘ったり、火を使ったりできませんが、 「ダメ」をできるだけ省いた環境づくりをしてくれ […]

2019年1月3日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 komiya おでかけ

【移転(ハーバーランド閉店)】神戸ハーバーランドで無料で遊べる!神戸市総合児童センター「こべっこらんど」は楽器がお勧め!

こべっこらんどって何?! 神戸市総合児童センターこべっこランドは大型児童センターです。 子どもたちが遊び・学び、心身ともに健やかに育つためのサポートを行う場所なので、 市外でも利用できます。 場所は「神戸ハーバーランドu […]

2018年12月28日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 komiya イベント

子供も大満喫!川西まつりに遊びに行きました

無料でも意外と遊べる「はたらくくるま・のりものコーナー」 11月に第12回川西まつりへ遊びに行きました。 キセラ川西に場所が変わって初めての開催でした。 段ボール迷路目的で遊びに行きましたが、まず「はたらくくるま・のりも […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
バルーンアート宝塚 
宝塚でのお得なクーポンサイト
お問い合わせ

プロフィール

photo109-1

HAPPYバルーンNANA代表。宝塚→名古屋在住。
過去にマチキシャママライター、阪急電鉄バーチャル駅長、あんふぁんメイトにてブロガー、リビング兵庫Webの地域特派員などの経験有。
第0期おにぎりせんべい大使、、日本ハム奥様重役等、商品開発や情報発信、PRに多数参加。
お仕事お気軽にお問い合わせ下さい。

最近の投稿

今日(今月)のイベント情報【宝塚市内】

2023年4月11日
【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

【宝塚】Wi-Fiのあるお店、カフェ一覧

2020年12月15日

Bistro Do(ビストロドゥ)アレンジしやすくレパートリーが増えた気分!

2023年5月31日

大塚国際美術館へ行きました!

2023年5月26日

名古屋大須:インドネパール料理店「サンライト」へ

2023年5月23日

絵本の世界が可愛い♪リニューアルした大阪ガスハグミュージアムへ

2023年5月16日

るり渓温泉散歩:無料ハンモックエリアでのんびり満喫

2023年5月15日

るり渓やぎ農園でエサやり体験&やぎミルクアイス♪こだわり乳製品GET!

2023年5月9日

サーティワンアイス恐竜好きにはたまらないホールケーキに注目~!

2023年5月9日

韓国発トゥンカロン知ってる?かわいくて美味しい!

2023年5月1日

有馬温泉街食べ歩きと足湯で満喫

2023年4月27日

手ぶらで有馬ます池へ。釣って食べて大満足!

2023年4月26日

カテゴリー

  • 新店舗情報
  • 宝塚
    • 清荒神・売布エリア
    • 宝塚南口・宝塚・逆瀬川エリア
    • 中山寺・安倉・山本・雲雀丘エリア
      • あいあいパーク
    • 仁川・小林エリア
    • 西谷エリア
  • おでかけ
    • 温泉
    • イベント
    • こどもとおでかけ
    • 水遊び
    • キャンプ
      • 小ネタ
  • グルメ
  • くらし
    • オンライン
    • ブログあれこれ
    • 農業体験
    • バルーンアート
    • メディア・モニター・PR
      • モニターetc
    • くらしあれこれ
      • 知育菓子
    • スポットライト宝塚
  • 名古屋
    • グルメ
      • 大須グルメ
    • おでかけ
      • SHOP
      • 公園
      • 水遊び
      • 覚王山 日泰寺
    • 室内
  • 取材依頼について

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
ワークショップ バルーンショー

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 宝塚(市)情報へ
にほんブログ村

Copyright © いこかな宝塚・いこかなごや All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ