2020年12月2日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ 【奈良 東大寺・薬師寺】阪神間から日帰り観光 奈良はゆったり、人も多すぎず空も広い おそらく子どもの頃の遠足依頼の奈良観光になりました。 うわさに聞いていた奈良の鹿の凶暴化。 狂暴化したのかどうかは分かりませんが、 やはり動物というのはいきなりわからない動きをしたり […]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ ツリーイング(木登り)体験! ロープと自分の力で高い木に登る! 尼崎市立美方高原自然の家「とちのき村」の出張体験で、 尼崎記念公園の入り口あたりで開催されました。 ツリーイングは、安全で自然に優しい木登りの技術、木と人間とのかかわりを学べ、 自然と人 […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ 秋の京都:金閣寺も清水の舞台も工事中?! 2020年9月に京都へ 。日帰り・車・コース 関西から日帰り、車移動にしました。 コースは 龍安寺(りょうあんじ)→ 金閣寺 → 銀閣寺 → 清水寺→(徒歩)京都霊山護国神社 龍安寺(りょうあんじ) 拝観料: 大人・高校 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ 2020.11.22紅葉進み具合は?秋の武田尾廃線ハイキング 紅葉がきれいな時に行きたいけどタイミングが! 11月22日に武田尾廃線ハイキングへ。 一枚目の写真は、「親水広場」横の枕木のみち。 落ち葉が落ちて絨毯のようです。 でも上の木々は緑色。 2枚目のこちらも親水広場。 結論か […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya イベント 宝塚バル スピンオフ企画 GOCHISO宝塚 蜜を避けて20%お得に楽しんで!(ごちそう宝塚) 蜜を避けて20%お得に楽しんで! ある日、我が家のポストに投函されていました。 宝塚バル スピンオフ ペア飲み企画 GOCHISO宝塚。 GOCHISO招待券でお食事をすれば、 税込み8,000円のお支払いに対し20%( […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ セット券でお得、あべのハルカス展望台 一度は行っておきたい!日本一の高さを誇る超高層複合ビル 「あべのハルカス」は地上300m、日本一の高さを誇る超高層複合ビルです。 近鉄大阪阿部野橋駅、天王寺駅各線と直結。 百貨店や展望台、美術館、ホテルなどが出店していま […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya イベント ソリオ宝塚クリスマスツリーが大人で素敵なフォトスポットに! 今年もクリスマスツリーがお目見え 毎年大きなクリスマスツリーが飾られる、 ソリオ(SORIO)宝塚 ソリオ1 GF(グランドフロア) メインプラザに 今年も大きなクリスマスツリーがお目見え。 ブルーや羽のイルミネーション […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 komiya おでかけ 小学生ファミリー竹田城跡へ 道のチョイス注意!勘違いと後悔と体力と感動 お出かけしたいけれど、人込みは避けたい。 選んだ場所は竹田城跡。 早朝の雲海が、天空の城竹田城として有名ですが、日帰りなのでストレートに竹田城跡へ。 インターネットであらかじめ […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya おでかけ 生野銀山と超スーパー地下アイドル「GINZAN BOYZ」 近代化産業遺産 生野銀山へ お出かけしたいけれど、場所を考えなければならない2020年の夏、選んだ場所は兵庫県朝来市。 生野銀山と、竹田城跡へ。 まずは生野銀山。 入り口に近寄るだけで、冷たい風が向かってきます。 坑道は […]
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 komiya イベント 行きました!宝塚現代美術てん・てん2020 街で気軽にアートにふれよう!芸術の秋、散歩しながら楽しめる 今回で9回目になる、「宝塚現代美術てん・てん 2020」がはじまりました。 宝塚にゆかりのある、また阪神間で活躍中の現代美術作家による展覧会で、 宝塚駅周辺を中 […]