2020年4月1日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya 宝塚 FMを聴こう!エフエム宝塚 テレビに疲れたらコミュニティFM83.5 テレビに疲れる時ってありますよね、大きなニュースやスキャンダルがあった時は連日同じ内容。 そんな時はラジオ聴きませんか? 地域密着のコミュニティFMは地元の知っているお店やイベン […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya 宝塚 【宝塚】駅から徒歩の里山 きずきの森 みはらし広場 ピクニックにする?ハイキングにする? 宝塚市にある、近くの里山「北雲雀きずきの森」。 宝塚市と川西市の市境に位置する場所にあります。 入り口は3か所あります。 ①花屋敷荘園グラウンドの横から登る入り口 ②川西方面の明峰高 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya 清荒神・売布エリア 車でも徒歩でも便利 ロイヤルホスト宝塚店 席もゆったりファミリーからグループ、個人でも利用しやすい 176号線沿いのロイヤルホスト宝塚店。 ロイヤルホストと言えば席もゆったりしていて、ドリンクバーもありメニューも豊富、 ちょっぴりこだわるファミリーレストランのイ […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya イベント アピアさかせがわで お雛様に会おう ひな祭りと言えば、おひなさま 毎年の季節の風物詩となっている、アピアさかせがわ1の2階、ふれあい広場に展示してあるお雛様。 2月中旬より展示が始まりました。 近所の方々や、保育園の子どもたちがお雛様を眺めています。 お雛 […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 komiya 宝塚 西宮えびすもあるけど、「宝塚のえびす神社」へも行こう! 十日えびすとは 商売繁盛・家内安全のお祭りです。 毎年、1月9日から11日に開催され、それぞれ、 9日 宵えびす 10日 本えびす 11日 残り福 と呼ばれています。 全国のえびす神社の総本社である西宮神社は、 参拝一番 […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya 宝塚 Ge黄土よもぎ蒸し体験レポ!RIVERSIDE宝塚大劇場前 阪急今津線宝塚南口駅徒歩2分のマンションにある、 Ge(ゲルマニウム)黄土よもぎ蒸しRIVERSIDE(リバーサイド)宝塚大劇場前サロンへ、 よもぎ蒸し体験をさせて頂きました。 よもぎ蒸しは蒸気で下半身を温める韓国で始ま […]
2019年12月18日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 komiya イベント 宝塚にもキッザニアがあった?!「ミニたからづか」が凄い 子どもたちが主役の街 今年も2日間にわたり、ミニたからづかがフレミラ宝塚で開催されました。 中高生と小学生たちがつくる子どもたちのまちで、 お仕事を体験して、「ZUKA」を稼ぎ、お買い物をしたり食事をしたりします。 あれ […]
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 komiya 清荒神・売布エリア 吉本お笑い芸人さんの無料ワークショップが宝塚で ワークショップコレクション 阪急宝塚線売布神社駅前の施設、ピピアめふで、CANVASワークショップコレクションが開催されました。 よしもとの芸人さんが教えてくれるワークショップ。 よく見ると、寛平ちゃんの運動会に来ていた […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya 宝塚 山本駅 コトリエでランチ 手作り雑貨だけじゃない♪ 以前手作り作家さんの集まるお店として紹介しました、コトリエさん。 カフェ営業もされています。 テーブル席は3つですが、可愛らしい店内です。 今回はランチ利用しました。 ホットサンド780円+税 […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 komiya イベント 宝塚 西谷収穫祭が開催! 自然いっぱい宝塚西谷 宝塚の西谷ふれあい夢プラザで、西谷収穫祭が開催されました。 地元の農産物の即売会や、グルメ屋台にワークショップ、 そしてバンド演奏やバルーンショーなどのステージイベントもありました。 芝生にシートを […]